2012年06月27日

仲良し親子さん

かわいい本日の「みんなで作ろうウミウシマスコット」のゲストサンはかわいい

以前よりサンセットをご利用いただいていた「ウミウシ大好き親子」さんです。

「ウミコロHP」もご覧いただいていていて、かなりご興味を持っていただいたご様子(ありがとうございます)
ナイトを含めウミウシフォトダイブで3本潜り、その間に「ウミコロ」も、というハードスケジュールにもかかわらず、元気にご参加いただきありがとうございました。

お母様は何にしようか・・・かなり迷われていたご様子・・・
おじょうさんはひそかに決まっているご様子・・・

さあ〜製作開始です。

sakusei.jpg

黙々と作るお嬢さん、完成する前から、粘土を買って作るとお話していたお母様るんるん
作ったら、是非見せてくださいね〜

さてそんなお二人が作った作品はこちらグッド(上向き矢印)

aoumiusi.jpg
お嬢さん作

senhime.jpg
お母様作

とっても可愛くできましたね〜
お二人ともウミウシにとても詳しいから、あまり図鑑も見ずにササッと作られました手(チョキ)
「簡単にできるんだね〜」とお話されていましたが、お二人が器用なのもあると思いますよ〜
今回は日帰りなので、頑張ってやってもコーティング材をつけるまでが限界・・・
金具やその他の加工は時間がなくてできなかったので、材料をお持ち帰りいただいて、おうちで付けていただくことにしました。
きっと可愛く出来上がったことでしょうね〜揺れるハート
次回いらっしゃるときは是非見せてくださいませ〜

またのお越しをお待ちいたしておりますわーい(嬉しい顔)
posted by あき at 15:56| Comment(0) | ゲスト作 うみころ

2012年05月28日

ウミコロ女子会

本日はイントラさんも女子、ゲストさんも全て女子、私も女子と言うことで・・・
「ウミコロ女子会」となりましたわーい(嬉しい顔)

「何を作るか決めておいてくださいね〜」とイントラさん
「はーい決まってマ〜ス」とげすとさん
「私・・・なに作ろう」とイントラさん 
「何っ!!決まってないの???」と私とゲストさんはビックリ!!!
「作りたいものが難しそうで〜」とイントラさん う〜ん確かに悩ましいところですねわーい(嬉しい顔)

などど言いつつ・・・
sinken.jpg
真剣に作業は進みます

nurumae.jpg
こちらがまだコーティング材を塗る前の作品。
みんなコロコロしていて可愛いグッド(上向き矢印)

syugou.jpg
完成品はこちら!!!
コーティング材が乾いてないので、シロっぽいですが1日たてばピカ〜っとしますよ!

syugou2.jpg

とても可愛い「ウミコロ」ができてよかったです。
是非お店でも「ウミコロ女子会」ひらいてくださいねるんるん
だってもうみなさん次は何を作るか決めてましたから〜作らないとわーい(嬉しい顔)
作ったらぜひ見せてくださいね。楽しみにお待ちしています。


posted by あき at 13:33| Comment(0) | ゲスト作 うみころ

2012年05月21日

「みんなで作ろうウミウシマスコット」

スタッフアキです目
先週末に「みんなで作ろうウミウシマスコット」を開催しました!

とっても仲良しショップさんにご参加いただきました。

まずは何を作るか決めるので、大盛り上がり〜
「私は○○ウミウシ作る!!」と宣言したのち、全然違うウミウシを作る方・・・
必ずお一人はいます(笑)今回もいらっしゃいましたよ〜

seisaku.jpg
だんだんみなさんが寡黙に・・・

ゲストさんの中にペイント系のお教室をやっている先生がいらしたので、ペイントについてはプロの先生がみなさんに伝授〜今日のゲストさんは得しましたね。私も勉強になりました。

syuugou.jpg
コート剤を塗る前はこんな感じ!

コート剤を塗ってストラップなどつけると、こうなります!
何ウミウシかはご想像にお任せいたしま〜す

zougeiro.jpg

komonn.jpg

cresent-yagu.jpg

pika&kiibokinuhada.jpg

cresent.jpg
今回の参加ゲストさんです。

本当に楽しく仲良く笑顔のたえない素敵なショップさんです。
こんなショップさんでダイビングに行けたら絶対楽しいのは間違いないですね〜

またのお越しを心よりお待ちしていま〜す。
ありがとうございました。


posted by あき at 15:21| Comment(0) | ゲスト作 うみころ