2012年05月28日

新作&再登場コロコロできました

最近、オマケでボートダイビングにくっついて行くことが多かった私
そこでたびたび可愛いボンボリイロウミウシに遭遇〜

1個作ってみたら結構可愛い〜決定
ヤスベさんに見せたら、「触角は薄い透明のブルーだよ!」とキビシイお指摘・・・ふらふら

私には触角がシロっぽい透明に見えていたのですが、どうやらブルーらしいがく〜(落胆した顔)
急きょ、色をぬって、もう一度見せたら、OKでました。

私が作るウミコロですが、形などは完全にデフォルメしており、そっくりに作るフィギアではありません。(フィギアなんて難しくて一生無理だと思います・・・)
ただ、色はなるべく実物から離れすぎないように心がけています。
そこでヤスベさんが「パンパカパーン演劇」と登場してご意見、ご感想をもらっているわけなのでした。

bonbori.jpg
新作はこちら
「ボンボリイロウミウシ」

senhime.jpg
リクエストいただき再登場は
「センヒメウミウシ」

今後はストラップではない別アイテムも研究中です。

ショップさま、一般ゲスト様「みんなで作ろうウミウシマスコット」随時予約受付中です。

7月〜8月はなかなか開催できる日がないと思うので、チャレンジしてみたい方は今がチャンスですよ〜

posted by あき at 13:48| Comment(0) | うみころ

ウミコロ女子会

本日はイントラさんも女子、ゲストさんも全て女子、私も女子と言うことで・・・
「ウミコロ女子会」となりましたわーい(嬉しい顔)

「何を作るか決めておいてくださいね〜」とイントラさん
「はーい決まってマ〜ス」とげすとさん
「私・・・なに作ろう」とイントラさん 
「何っ!!決まってないの???」と私とゲストさんはビックリ!!!
「作りたいものが難しそうで〜」とイントラさん う〜ん確かに悩ましいところですねわーい(嬉しい顔)

などど言いつつ・・・
sinken.jpg
真剣に作業は進みます

nurumae.jpg
こちらがまだコーティング材を塗る前の作品。
みんなコロコロしていて可愛いグッド(上向き矢印)

syugou.jpg
完成品はこちら!!!
コーティング材が乾いてないので、シロっぽいですが1日たてばピカ〜っとしますよ!

syugou2.jpg

とても可愛い「ウミコロ」ができてよかったです。
是非お店でも「ウミコロ女子会」ひらいてくださいねるんるん
だってもうみなさん次は何を作るか決めてましたから〜作らないとわーい(嬉しい顔)
作ったらぜひ見せてくださいね。楽しみにお待ちしています。


posted by あき at 13:33| Comment(0) | ゲスト作 うみころ

2012年05月21日

「みんなで作ろうウミウシマスコット」

スタッフアキです目
先週末に「みんなで作ろうウミウシマスコット」を開催しました!

とっても仲良しショップさんにご参加いただきました。

まずは何を作るか決めるので、大盛り上がり〜
「私は○○ウミウシ作る!!」と宣言したのち、全然違うウミウシを作る方・・・
必ずお一人はいます(笑)今回もいらっしゃいましたよ〜

seisaku.jpg
だんだんみなさんが寡黙に・・・

ゲストさんの中にペイント系のお教室をやっている先生がいらしたので、ペイントについてはプロの先生がみなさんに伝授〜今日のゲストさんは得しましたね。私も勉強になりました。

syuugou.jpg
コート剤を塗る前はこんな感じ!

コート剤を塗ってストラップなどつけると、こうなります!
何ウミウシかはご想像にお任せいたしま〜す

zougeiro.jpg

komonn.jpg

cresent-yagu.jpg

pika&kiibokinuhada.jpg

cresent.jpg
今回の参加ゲストさんです。

本当に楽しく仲良く笑顔のたえない素敵なショップさんです。
こんなショップさんでダイビングに行けたら絶対楽しいのは間違いないですね〜

またのお越しを心よりお待ちしていま〜す。
ありがとうございました。


posted by あき at 15:21| Comment(0) | ゲスト作 うみころ