2012年04月28日

新作です

今日は新作を持ってきました。
IMGP0740.JPG

「ノウメア・ワリアンス」と「ゴマちゃん」です。
ゴマちゃんはちょっとぷっくりぎみですが・・・

さて!!!横の緑と赤いのは冗談で作ったダンゴウオ(もちろん売り物ではありません)
ダンゴウオは浮島では見つかっていないので、ディテールがよくわかないし・・・
制作時間3分でできますわーい(嬉しい顔)

今日はダンゴウオの本場!仙台のショップさんが見えて、
「これは2年物のダンゴウオの大きさだ〜」
と教えていただきました。なるほど〜〜〜〜こんな大きくなるんですね〜

今日の夕方も「みんなでつくろうウミウシマスコット」があるので楽しみだな〜
一人で作るよりみんなと作った方が何倍も楽しいですグッド(上向き矢印)
posted by あき at 12:31| Comment(0) | 日記

2012年04月26日

ショップさんとうみころ〜

 「みんなで作ろうウミウシマスコット」Shopさん編 

ウミウシ愛にあふれる方々です!
なかなか作るウミウシが決まらず・・・大騒ぎ あはは〜わーい(嬉しい顔)
IMGP0696.jpg

IMGP0703.jpg
コート剤を塗る前です。色もまだ薄めですね〜

IMGP0734.jpg
コート剤が乾いてストラップをつけると、こんなに立派になります
ものすごくクオリティーが高い!!!!

全然違うタイプのウミウシが出来上がりましたね〜
世界でたった1個のオリジナル作品です
ここからはスゴク良い出来なので、1匹づつご紹介!!!
何ウミウシかはご想像にお任せしま〜す

IMGP0722.jpg  IMGP0723.jpg 

IMGP0724.jpg  IMGP0725.jpg

IMGP0728.jpg  IMGP0731.jpg

IMGP0718.jpg  IMGP0719.jpg

IMGP0721.jpg

夜ご飯の前の1時間ぐらいでこんなに可愛いウミウシを作った方々手(チョキ)
でも夜ご飯がなければ何時間でも作っていそうな勢いでした(笑)わーい(嬉しい顔)
その後はナイトダイビングも行かれて、なんてウミウシ三昧な2日間!!!

またぜひお越しくださいませ。
心よりお待ちいたしております。
posted by あき at 13:38| Comment(0) | ゲスト作 うみころ

2012年04月19日

「みんなで作ろうウミウシマスコット」

201202141544000.jpg

☆☆「みんなで作ろうウミウシマスコット」詳細☆☆ 

スタッフあき目が以前より西風が吹いて海に入れないときに、ヒマつぶしでポツポツと作っていた
「ウミウシマスコット」
せっかく作ったのでお店に置いておいたら・・・
それを見たお客様から
「材料はなに?」
「どうやって作ったの?」
「私も作ってみたい〜」
「作り方を教えて〜」などなど思わぬ反響をいただき、それだけでも嬉しかったのですが、

お客様からも、ショップさんからも「作りたい〜」とたくさんのリクエストをいただいたので、

「みんなで作ろう!ウミウシマスコット」を企画しました。

かわいい粘土や塗料などの基本材料や道具はご用意。
かわいい最終的には1匹をストラップにして完成です。

「ウミウシマスコット」は1時間ぐらいで簡単にできますが、作品が乾くのに時間がかかるため
2日間のダイビングされる方に向いていると思います。

もし「日帰り」でも作りたいという方はご相談ください。

かわいい費用は材料費のみ1回¥315です。
ダイビングをされた方へのサービスなので講習料はいただきません。
(しかも・・・講習するほど上手くないのでわーい(嬉しい顔)

※1日2ダイブ以上された方のみ参加可能です。
(楽しくて、1日中作っている人がいそうなためわーい(嬉しい顔)

ご希望される方ダイビング予約時に一緒にお申し込みください。
※日程によっては開催できないことがあります(夏場など)。あらかじめご了承ください。

私が作るウミウシは作者に似るのか1頭身でコロコロウミウシですが、
皆さまは好きに作ってくださいね黒ハート
ものすごい 「固有種」 ができそうで楽しみです。
もちろん男子も大歓迎!(結構男子の方が上手だったりするんですよん♪)

ご予約お待ちしています。
posted by あき at 14:58| Comment(0) | ウミコロ詳細